大阪市中央区
cocoiro
就労継続支援B型

2022年9月1日から送迎サービス始めました!
自宅から施設までの通所サポートとして送迎を行っております。
自力通所することが困難な方や毎日同じ時間に通所するのが苦手な方もまずは通所することから訓練を始められます。
お気軽にお問合せ下さい。
施設内ご利用者様月の平均工賃金額は12,334円です。
特徴

就労継続支援B型cocoiroは、オフィス街にあるビルの3階にあります。4月にオープンしたばかりの綺麗な施設で一人ひとりの個性を尊重し楽しく過ごしていただけるようなアットホームな施設です。営業時間は9時から17時までで好きな時間帯に通所していただけるのでご自身のペースで生活リズムを整えながら通っていただけます。
訓練内容

簡単な検品作業や封入作業に加えアクセサリー、小物作り等の作業を行っていただけます。パソコンを使った訓練も支援員がしっかりサポートしながらさまざまな訓練に取り組んでいただけます。
支援員の特徴

cocoiroでは明るく楽しい支援員ばかりで一緒にコミュニケーションをとったり休憩中はトランプやオセロをするなど楽しい時間も過ごしていただけます。もちろん悩み事や相談にもしっかり適切な対応をいたします。
施設名 | cocoiro |
---|---|
施設形態 | 就労継続支援B型 |
住所 |
〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋一丁目3番7号ENT長堀ビル3F |
電話番号 | 06-6563-7021 |
FAX番号 | 06-6563-7022 |
メールアドレス | |
定員 | 就労継続支援B型(20名) |
事業所番号 | 2719402691 |
アクセス
ご利用の流れ
-
Step1 お問い合わせ
まずは施設に直接お電話、もしくはメールでお問い合わせください
-
Step2 見学・体験
大阪市中央区の施設にお越しいただいて、スタッフや施設内の雰囲気をご覧ください。お気軽にお越しください。
-
Step3 ご利用開始手続き・申請
大阪市中央区の福祉課で就労支援の申請を行います。
大阪市中央区より就労支援の支給が決定後、ご自宅に受給者証が届きますのでご持参ください。
※施設でお手伝いも出来ます。 -
Step4 ご契約・利用開始
管理者から契約や施設内ルールの説明をします。ご了承いただけましたら契約となり、利用開始になります。
スタッフの声
-
30代 女性生活支援員
cocoiroは今年4月にオープンしたばかりのT’Sコーポレーション内では1番新しい施設です。スタッフや利用者の方はコミュニケーション好きな方が多いので、いつも様々な話題で会話を楽しんでおり、施設内の雰囲気もとても明るいです。また、施設内は作業スペースと談話スペースに分かれているので、メリハリを付けて過ごせる環境になっています。利用者さんが楽しそうに過ごす姿やお話して下さる姿を見ていると、また明日も楽しく過ごして頂けるように支援していきたいと思う気持ちが強まります。楽しい事だけではなく、悩んでいる事や困っている事にも耳を傾け、少しでも改善できる方向に支援することも大切です。
-
20代 女性職業指導員
cocoiroでは、コミュニケーションや、利用者さん一人一人との関係性を大切に、毎日過ごしています。
利用者さんに過ごしやすいと感じていただけるように、日々どのようなことができるか考え、寄り添った支援を行っていきます。
コミュニケーション好きなスタッフが多いので、毎日施設内はにぎやかです!
さまざまな趣味を持ったスタッフがおりますので、会話も楽しみながら、訓練に取り組んでいただけたらと考えています。
もちろん集中して作業を行いたい方には、ご希望に沿った環境を準備していきます。
また相談事に関しても、施設内に関してのお悩みに限らず、どのようなお話しにも耳を傾け、皆さんの日常生活が楽しく穏やかなものであるようサポートを行います。
次のステップを目指す方にも、生活リズムを整えたい方にも、楽しく毎日を過ごしたい方にも、cocoiroを居場所として考えていただけるような支援をしてまいります。